平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、下記に新規ご契約の企業さまとのお取り引きに関しての確認事項入力フォームがございます。
つきましては、以下の注意事項に則って、お間違いのないように入力していただき、送信してください。
※下記に入力された貴社メールアドレスにも内容確認メールが届きます。

  • 注1)必 須マークの項目が未入力の場合は、送信できませんので漏れなく入力してください。
  • 注2) 漢字・ひらがな・カタカナは全角で、英数字やハイフンなどの約物は半角で入力してください。

貴社情報

会社名 必 須※ 記入例:株式会社エービーシーディーイーエフシー
英文名 必 須※ 記入例:abcdefg Co.,ltd.
法人番号必 須※ 記入例:012345678901
郵便番号必 須※ハイフン(半角)有りで入力してください 記入例:000-0000
住所必 須※ 大阪府大阪市北区●●●012-12-1 ●●●ビル1F
電話番号必 須※ハイフン(半角)有りで入力してください。 記入例:06-0000-0000
FAX番号必 須※ハイフン(半角)有りで入力してください 記入例:06-0000-0000
設立年必 須※西暦で入力してください。 記入例:1990年1月
代表者名必 須※ 記入例:佐藤 太郎
資本金必 須※ 記入例:10000000
業種必 須※ 記入例:貨物運送取扱事業
社員数必 須※ 記入例:50名
担当者名必 須※ 記入例:山本 二郎
担当者メールアドレス必 須※ 記入例:yamamoto@abcdefg.co.jp

お取引条件

区分締め支払月支払日
立替金
請求書

確認事項

法令遵守体制が整っていますか?

リアルタイム口座をお持ちですか?

延納口座をお持ちですか?

海上・航空保険の付保を希望されますか?

上記事項で『希望します』をご回答された方のみ選択ください。

会社及び役員等が過去3年間に関税に関する法令、外為法、その他国税・地方税等に
関する違反はありませんか?

上記事項で『あります』を選択された場合は、以下に違反内容を具体的にご入力してください。

輸出入者符号を取得されていますか?

上記事項で『取得しています』を選択された場合は、以下に符号をご入力してください。
※ 記入例:P012345678901

顧客ご本人以外の実輸出入者の方から委託されることがありますか?

上記事項で『あります』を選択された場合は、以下にその内容をご入力してください。

又、『あります』の場合で今後、税表品目分類に当たって詳細な情報を必要とする際は、
直接実輸出入者にお尋ねしてよろしいでしょうか?

輸出貨物の場合でお尋ねします。

・主なる仕向地

・輸出代表品目

・件数/月

関税法第69条の2第1項に揚げる輸出してはならない貨物及びイラン、イラク、北朝鮮等
輸出貿易管理令第4の4条関係を仕向地とする貨物はありませんか?

〜ご参考〜

関税法第69条の2第1項(輸出してはならない貨物)

麻薬・向精神薬・大麻・覚せい剤等、児童ポルノ、 特許権・実用新案権・意匠権・商標権・著作権の侵害物品

輸入貨物の場合でお尋ねします。

・主なる仕出地

・輸入代表品目

・件数/月

関税法第69条の11第1項に揚げる輸入してはならない貨物はありませんか?

〜ご参考〜

関税法第69条の11第1項(輸入してはならない貨物)

麻薬・向精神薬・大麻・覚せい剤等、危険ドラッグ、拳銃、小銃、機関銃及び砲並びに部分品、爆発物、火薬類、
貨幣・紙幣等、公安又は風俗を害する書籍等、児童ポルノ、特許権・実用新案権・意匠権・商標権・著作権等の侵害物品

非合法企業、反社会的勢力、テロの恐れのある関係者に該当しないことを表明し、
かつ将来にわたっても該当しないことを確約されますか?

爆発物検査、開披検査・内容点検及び税関検査等第三者の貨物取扱に同意されますか?